東京から仙台まで

tv-game.com的

ワンダースワンの旅

1.すばらしき海上旅行
〜京葉線編(前編)〜


さっきから、雨が降ったりやんだりと、
はっきりしないお天気です。
(1999年7月11日、
 梅雨のまっただなかに収録)

こんにちは、ゲイムマンです。
さて、私が今
どこにいるかといいますと・・・、

私は今、某ロッコツの瀬戸内海からの
旅のゴール地点であり、
仙台への旅のスタート地点でもあります、
ここ、お台場に来ております。
『tv-game.com』第1回は、
“ワンダースワンの旅”と題しまして、
東京からスタートして、行く先々で
ワンダースワンのソフトを買いながら、
某ロッコツと同じように、
海沿いの町を回りまして、
仙台まで行こうと思っています。

さすがに某ロッコツとは違って、途中の移動は列車を使うことになったが、
道のりは難航することが予想される。
まず、東京から仙台まで新幹線で真っすぐ行くルートと違って、
海沿いのルートは、長い割に途中大きな町が少なく、
特にいわきを過ぎると仙台までは、小さな町が点々と続いている。
また、それぞれの町についての情報が乏しく、
どこにソフトを売っているのか、現地で調べなくてはならない。
今回の企画では、「一つの町で2本以上のソフトを買ってはならない」
というルールがあるので、大きな街でまとめ買いするわけにもいかないのだ。
さらに、列車の本数が少ないので、移動にはかなり時間がかかる。
このようなルートを使って、ゲイムマンは、果たして何本のワンダースワン用ソフトを
集めることができるのだろうか?


パレットタウンのホームページはこちら。


必殺すばゲー製造奥義

パレットタウンの隣って聞いてたんだけどなあ。
もう観覧車があんな遠くなっちゃったよ。
歩くんじゃなかったね。

早くもバテてグチり出すゲイムマン。
こんなんでだいじょうぶなのか?
TFTビル、ワンザ有明ベイモールです。
いろんな専門店の入っているこのビルで、
まずはワンダースワン本体から、
探してみたいと思います。
サムグッディというレコードショップの前に、
ドリームキャストののぼりを発見!
これは期待できるか?

ここはスゴイですよ。基本的にレコード店なんですが、ゲームの売り場がかなり広い。
プレイステーション、サターン、ドリームキャストから、
ニンテンドウ64、さらにはゲームボーイまで。
ありとあらゆるゲーム機のゲームがそろってます。種類も豊富です。
で、ワンダースワンは・・・あれ? 見当たらないぞ。
「ワンダースワンは扱ってないですね」
品ぞろえは豊富なんですけどねえ。
プレイステーションが充実してるから、個人的に買っちゃおうかな?

ちょっと迷ったゲイムマンだったが、結局買わずに店を後にした。
TFTビルのすぐ隣が、ゆりかもめの
国際展示場正門前駅です。
つまり、TFTビルに行こうと思ったら、
普通はこの駅で降りるわけですね。
何で青海で降りたんだか・・・。
んでもって、線路渡った反対側が、
この東京ビッグサイトというわけです。
東京ビッグサイトのホームページはこちら。
東京ファッションタウンビル(TFTビル)のホームページはこちら。

何で私が駅を通りすぎて、ビッグサイトまで来たかというと、
ここから、ある乗り物に乗って、京葉線の沿線まで行こうと思っているからです。


その乗り物とは?
やってきました、水上バス!
やっぱり一度は海の上を渡って、
某ロッコツの気分を少しでも
味わおうと思いましてね。

でも人力で動く船を使うわけじゃないから、
某ロッコツの気分はちょっと
味わえないのでは・・・。


これからこの水上バスに乗って、
葛西臨海公園まで行ってきま〜す。
それにしても平たい船です。
両国から隅田川を通る路線ですから、
たぶん橋の下を通るために
平たくなってるんでしょうね。

ゲイムマンは水上バスに乗って、
11時50分、有明の海を後にした。
(有明−葛西臨海公園\500)
ああいう大きな船があると、
「海に来たなあ」っていう実感がわきますね。
海はいいねえ・・・。
と、思わずエヴァンゲリオンの
カヲル君モードに入ってしまいました。

  

あっちは新木場のようですね。
木材が置いてあるのを見かけます。
それにしてもこの船には客が少ない。ゲイムマンを含めて3人だけである。
乗客より乗員のほうが、はるかに多いのだ。


もったいないなあ。この路線を海のローカル線にしちゃうってのは。
やっぱり本数が少ないから、不便なんでしょうかね。
11時50分の次は、14時30分しかないんですよ。
ビッグサイトでイベントがある日は、もっと大勢乗ってるのかもしれませんが。
今日は天気も良くないし。

・・・今思ったんだけど、この企画って、
『電波少年』と『鉄腕DASH』と『DAISUKI』のパクリじゃないか?

『天声慎吾』もちょっと入ってるかもしれない。

“tv-game.comも営業中”

  

あー、ディズニーランドのホテル!
そっかあ、ディズニーランドって、
ここからだと近いんですねえ。
もっと遠くにあると思ってました。
有明を出発してから30分、
水上バスは葛西臨海公園に到着した。

東京水辺ラインのホームページはこちら。
葛西臨海公園にやってきました。
対岸に東京ディズニーランドが見えます。
あー、
晴れてるときに見たかったなあ、この景色。
葛西臨海公園の紹介ページはこちら。(東京都公園協会)
駅に向かって歩いてるところです。
駅のこっち側は全部公園になってますが、
反対側にはもしかしたら、
ワンダースワンを売ってる店が
あるかもしれません。

あっ! あれ、あれ!

ゲイムマンが何かを見つけて走り出した。
一体何が見つかったのか?
夢の競演だった。
結局、駅の向こう側には、道路と森と工場しかなかった。
しかたがないので駅に入って、
京葉線に乗り込み、一路、新浦安を目指す。
(葛西臨海公園−新浦安\150)


葛西臨海公園の次は舞浜です。
ディズニーランドの最寄り駅なのですが、
ここもディズニーランド以外には、
道路と森と公園しかないので、通過します。
東京ディズニーリゾートのホームページはこちら。
13時05分、新浦安着。
新浦安駅のあたりは、
比較的新しい住宅街。
ゲイムマンは、駅の改札に
向かうところで・・・、

あっ、ダイエーがある!
これは絶対、
ワンダースワン置いてるよ!
駅前にあるこの建物が、改札前に広告の出ていた
ショッパーズプラザ。ダイエーの店舗と
専門店街のある、大型のショッピングセンターだ。
果たしてここに、ワンダースワンはあるのだろうか?

必殺すばゲー製造奥義

新浦安のショッパーズプラザに、果たしてワンダースワンはあるのか?
ゲームショップは見つかった。オンヴァ新浦安店。
店内に入り、ワンダースワンを探すゲイムマン。

あった!

陳列ケースに5色のワンダースワンがあった。
生産中止になったメタリックカラーもある。
ブルーメタリックを注文すると、店員さんは、
ケースに飾られていた、そのワンダースワンを出して売ってくれた。
どうやら、この店で最後のブルーメタリックだったようだ。

「メタリックはもう生産してないんですよ。これは貴重ですよ」
ブルーメタリックはなくなったけど、まだシルバーメタリックが残っているので、
欲しい人は早い者勝ち!
新浦安のオンヴァ新浦安店で、
ワンダースワン本体(ブルーメタリック)を
\5,019(本体\4,780)で入手!

13時30分、意気揚々と新浦安駅に引き返すゲイムマン。
次の電車は13時33分だが・・・。


あ、快速かあ。快速ってどこで止まるんだ? 海浜幕張?

南船橋で降りたかったゲイムマンは快速をやり過ごし、
次の45分発の各駅停車が来るまで・・・、


“このたびは、バンダイの「ワンダースワン」をお買い上げいただき、”・・・。

ホームで取扱説明書を読んでいた。
取説を読み終わったところで、青い色の各駅停車がちょうどやってきた。


それでは南船橋へ行ってきま〜す。


今回のルート



江東区のホームページ  江戸川区のホームページ
浦安観光コンベンション協会  船橋市観光協会
東京の観光 Tokyo Tourism Info  ちばの観光まるごと紹介


ゲイムマンのワンダースワン。本体は手に入れたものの、まだソフトが1本もない。
果たして南船橋で、ソフトは入手できるのか?
次回は「ワンダースワンの旅〜2.京葉線編(後編)」だ!

「ワンダースワンの旅〜2.京葉線編(後編)」に進む

「ダイスステーション」(旧tv-game.com)タイトルページに戻る

「ゲーム脳」徹底検証シリーズ
※これより外部リンク ダイスステーション トップページ

「ゲーム脳」徹底検証シリーズ
※これより外部リンク ダイスステーション トップページ
「ゲーム脳」徹底検証シリーズ
※これより外部リンク ダイスステーション トップページ