東京から仙台まで

tv-game.com的

ワンダースワンの旅

45.阿武隈川を越える
〜宮城編〜


前回までのあらすじ
東京から仙台まで、海沿いの町々を、ワンダースワンのソフトを買いながら旅する企画
“tv-game.com的ワンダースワンの旅”
前回、宮城県亘理町までたどり着いたゲイムマン。
今回は再び亘理町からスタート。(2001年7月7日)


ワンダースワンの旅、
久しぶりに東京駅からスタートです。
今回は8時12分発のやまびこ号に乗ります。
おなじみの深川めしが朝ご飯。

今回はJR東日本の新商品「土日きっぷ」を使うことにしました。
JR東日本の、宮城県南部から南のエリアが土日乗り放題。
新幹線や特急の指定席にも乗れてしまうのです。
これで\16,000。東京−仙台を往復するだけで元が取れます。
ところで今回、こんな封筒を持たされたんですよ。
裏に「長町をクリアーしたら開けること」と書いてあるんですが、
何が入ってるんでしょう?

9時59分、仙台駅着。やっぱり新幹線は速いです。
10時15分発の原ノ町行き電車で、亘理へ。
途中、岩沼駅に止まったとき、
「ゲームソフトショップ シーガルいわぬま」という広告板を発見!
岩沼ではスワンゲット確定か?
スーパーひたちに追い抜かれた関係で、亘理に着いた時刻は10時54分。
亘理(わたり)
相変わらず、バックのお城が目立つ亘理駅です。
早々とスワンを手に入れてしまいましょう。
地図に書いてあるジャスコへGO!

ゲイムマンは果たして亘理でスワンソフトを入手できるのか?
この続きはCMの後で!



あれ、地図だとこの辺りなんだけどなぁ。
工事中です。ジャスコが閉店して解体工事してるのか、
それとも新しい店の建設中か。
もしかしたら地図が間違ってて、もともとジャスコなどなかったのかもしれませんが。
さー困った。辺りを見回したところ、近くに看板が。

「亘理ショッピングセンター 手前1.5km」

亘理ショッピングセンター。事前の調査で、ここにはゲームナビという店が
あることがわかっています。しかし、ここから1.5キロといったら・・・。

着きました。前回鳥の海からの帰りに通った、積水の工場の向かいです。
単なるスーパーだと思って、前回は通り過ぎたのですが、
あらためてよく見てみると、書店の中に「ゲームナビ」が。
入口に七夕の笹飾り。今日は7月7日です。
この近辺の七夕って、8月7日だったような気もしますが。

PS2、プレイステーション、ドリームキャスト、ゲームボーイ、アドバンス、
そしてニンテンドウ64。・・・あれ、スワンは?
「ワンダースワンは扱ってないんです」
うわー、ここまで歩いてきて、スワンがないとは。
とりあえず、興味のあった『SIMPLE1500 THE囲碁』(PS用)を購入。
次の逢隈に「ムネンアトヲタノム」。
今の時期、田んぼはまるで草原のよう。
前日までの予報に反して、今日は雲一つない快晴。
さわやかですが、ちょっと暑いです。
それでも、ここ数日の東京に比べれば
ずいぶんマシですが。
駅裏のお城へ。
悠里館(ゆうりかん)という名前の建物で、
ここ亘理町が、かつて伊達成実(しげざね)の
城下町だったことから、こういう形の建物になったそうです。
中には図書館、郷土資料館、喫茶店などがあります。
5階は展望ホール。
こちらは亘理の市街地になります。
別の方向を見ると、遠くのほうに
かすかに海が望めます。
ホール内で女子高生がお弁当食べてました。

1階の郷土資料館へ(\200)。
縄文時代、このへんの田んぼは海だったとか。
平安時代は奥州藤原氏の領地で、
その後、千葉常胤(つねたね)の子孫の亘理氏の本拠地となり、
戦国時代には、大河ドラマ『独眼竜政宗』で有名になり、
ナムコの『独眼竜政宗』にも出てきた伊達成実(しげざね)の領地に。
江戸末期、伊達氏は戊辰戦争で敗れて北海道へ移住。
伊達氏の移り住んだ所が、現在の伊達市だそうです。

現在、13時14分。時刻表を見ると、・・・あー、13時9分の電車が出たばかり。
次は53分。なので、2階の喫茶店で昼ご飯。オムライスセット。
オムライスがけっこう大きくて、サラダとスープもついてて、
これで\500は安いと思います。

白い車体に緑のライン。13時53分の電車は455系。
亘理を出ると、国道6号線のある左が市街地、右は田んぼ。
田んぼの中に森が点在しています。
さっきの資料館での説明によると、これらはイグネといって、
防風と、食料・燃料の確保などを目的に、
農家の周りを木で覆ったものだとか。

途中、国道6号が右側に来ると、左右の景色はまったく逆になりました。
次の逢隈駅で降りてみます。

 
逢隈(おおくま)
逢隈駅着13時57分(ホントは\180)。
潔いくらい何もない無人駅。
停車中の455系の横を、
貨物列車が通過していきました。
国道6号まで歩いてみたものの、ゲーム売ってそうな店はなし。
大きな看板が気になったので、近くまで行ってみましたが、
パチンコ屋さんでした。
途中、「東京まで330km」の標識発見。

駅に戻ったのは14時30分。
もう仙台にかなり近くなったので、
駅前に田んぼが広がる風景は、この先そろそろ見られなくなることでしょう。

今度も455系です。14時40分、逢隈駅を後にした電車がトンネルを抜けると、
視界が開け、広い川に出てきました。
ここが有名な阿武隈川。
ついに阿武隈川越えを果たしたのです。
いよいよ仙台が近づいてきた感じ。

川を渡ると、右は工場。左は田んぼですが、その中に、線路が見えてきました。
東北本線の線路です。
少しずつ近づいてきて、ついに合流!
東北本線の線路と常磐線の線路が平行に走って、次の岩沼駅に到着です。
駅名標を見てもわかるとおり、ここは
東北本線と常磐線の分岐点。
この先は、本数の多い東北本線が使えます。
「1時間に1本」状態から、ようやく解放されるのです。
駅舎の中に、国体のキャラクターの
でっかいぬいぐるみが。
岩沼市はバレーボールの会場になるそうです。

 
岩沼
岩沼駅着14時48分(ホントは\180)。
さっそく、さっき広告で見つけた店を
探しましょう。
「シーガル」は、駅の真向かいにありました。
PS2、プレイステーション、ニンテンドウ64、ドリームキャスト、
ゲームボーイ、アドバンス、そしてワンダースワン。
中古ソフトもあるほか、DVDやパソコンソフトもあり。

発売されたばかりの『ブルーウイングブリッツ』のポスターが、はられていましたが、
あえてここではこのゲームのほうを。
岩沼のシーガル岩沼店で、
『SDガンダムGジェネレーション ギャザービート2』を
\5,229(本体\4,980)で入手!

相馬以来久々にスワンをゲット。
次へ進んでもいいのですが、せっかくなので、岩沼市内の
竹駒神社へ行ってみました。
竹駒神社は842年に創建され、
伏見、豊川とともに、日本三稲荷のひとつと
されているそうです。
とにかく、建っているものがすべて立派で、驚かされます。
住宅地の真ん中にあるだけに、一層その大きさが際立ちます。

参詣して、境内を出たところでポカリスエットを飲みました。
依然日差しが強く、暑くなっているので、冷たい飲み物は欠かせません。

16時3分、駅に戻ってきました。
次の下りは・・・、16時7分!
うわ、もう来ちゃいました。急いで跨線橋を渡りましょう。

電車は、常磐線から来たステンレスの701系でした。
東北本線が1時間に3本。それに加えて1時間1本の常磐線もあるわけですから、
こんなにあわてる必要も、なかったのかもしれませんが。

車窓風景には、アパートやマンションの姿も目立つようになりました。
やがて左は広い田んぼに。でも右は住宅などの建物が続いています。
次の館腰駅で降りました。

 
館腰(たてこし)
館腰駅下車16時10分(ホントは\180)。
跨線橋の窓が、飛行機の
タラップの窓みたいな形をしてるのは、
ここが仙台空港にいちばん近い駅だから。
駅前からバスが、30分に1本の割で出ています。
33分発のバスに乗って、空港へ向かいます。
16時45分着。
国際線も発着する、けっこう大きな空港です。
羽田からの便がないので、
関東の人にはなじみがないと思いますが。
8月6、7、8日の七夕まつりを先取りして、
飾りが取りつけられています。
展望デッキから見えた飛行機。
離着陸がよく見えるので、
人がずらりと並んでいます。

デッキの両端に、喫茶店とレストランがあって、
こちらからも滑走路がよく見えます。
私は喫茶店でミルフィーユサンデーを食べて、
くつろぎのひととき。

仙台空港のホームページはこちら

さて、館腰に戻りましょう。現在時刻は17時37分。
バス停の時刻表によると、次のバスは、・・・18時15分!
17時35分が出たばかりだったようです。なんというタイミングの悪さ。
すぐ隣に仙台行きのバスが止まってますが、
どうせまた館腰でスワンを探す必要があるので、タクシーに乗りました。
クラシックカーを使ったタクシーです。
駅の手前にある、この建物の前で降ろしてもらいました。
ビーヤングというおもちゃ屋さん。
この建物が全部、おもちゃ屋さんなのです。

外から見たとおり、フロア面積が広いです。しかも3階建て。
テレビゲームは2階。PS2、プレイステーション、ニンテンドウ64、ゲームボーイ、アドバンス。
さらに、ファミコン、スーパーファミコン、メガドライブ、PCエンジン、ネオジオポケットも。
どうやら、残った在庫があらかた並べられているようです。
そして、ワンダースワンもその中の一つのようです。
カラーのソフトがありません。
「去年でワンダースワンの取り扱いをやめたんで、
 今残っているものが売れたら終わりです」
私の持ってないソフトが、数えるほどしかありません。
その中で、『ターンテーブリスト』と迷った末に、これを。
館腰のビーヤングで、
『格闘料理伝説ビストロレシピ』を
\2,089(本体\1,990)で入手!

予定では、空港から最も近い館腰で、
飛行機のゲーム『ブルーウイングブリッツ』を買いたかったところなんですけどね。
岩沼で買わなかったのは、そのためです。

駅に着いたのは18時22分。次の下りは34分。
一見、常磐線の701系に見えますが、
これは東北本線の719系。
仙山線の愛子(あやし)駅まで直通します。

線路の右を並走するのは、国道4号線。
常磐線と東北本線が合流したあたりで、国道6号と国道4号も合流したのです。
もっとも、ここから北では、高速道路の「仙台東部道路」に、
国道6号線の名がついていますが。

車窓左手は住宅地。右手は店舗中心。
ジャスコのあるあたりが、次の名取駅との中間点。
もしビーヤングにスワンがなかったら、ここまで歩くハメになってたかもしれません。

 
名取
名取駅着18時38分(ホントは\180)。
ここは駅前に再開発計画があるそうで、
あと何年かしたら、この駅舎は
建て替えられるかもしれません。

(※2003年に新駅舎が竣工しました。
さらに2007年、仙台空港線が開業し、
この駅から分岐しています)
駅前通りと、国道4号線の交差点角に、
カメレオンクラブがありました。

どの機種のソフトも、中古がメーンで、スワンもほとんど中古(しかもモノクロ)でしたが、
1本だけ新作があったので、それを買うことにしました。
名取のカメレオンクラブ名取店で、
『スーパーロボット大戦COMPACT2 第2部宇宙激震編』を
\4,494(本体\4,280)で入手!

名取市の海岸沿いには、閖上(ゆりあげ)という漁港があって、
川と海と湖に挟まれたサイクリングコースなどがあるらしいのですが、
時間がないのでそこへは向かわず、まっすぐ駅まで引き返すことにします。

駅着19時5分。次の下りは、・・・8分! しかも3番線!
跨線橋を急いで渡って、701系に無事乗れました。

国道4号がやや離れるせいか、線路の左右に田んぼが目立ちます。
しかし、市と市の境目のあたりで、また市街地になって、
19時11分、南仙台駅停車。
そう、ついに、仙台市に入ったのです!

しかしもう日が暮れます。
左側、つまり西の空が、夕焼けに染まっています。
今日の探索はここまで。仙台市内は明日にとっておきましょう。
今夜は仙台で1泊します。

仙台駅着19時21分。今日の宿は東横イン仙台東口二号館。
仙台といえばおいしい食べ物がいろいろあります。
晩ご飯に牛タンを食べようと街へ出たところ、
駅の地下のお店で、食べることができました。
この牛タンがおいしかったこと!
焼き肉屋のタンと違って、厚めに切るので、独特の食感があるのです。

ホテルに戻って『世界ふしぎ発見』を見たら、ミステリーハンターが緒沢凛さん。
最近よくこの番組に出てますが、この人が海外レポートやってるのを見ると、
中国のミイラとか、桂林の山々とか、とにかく行く先々のありとあらゆるものが、
カッチ、カッチと音を立てたかと思うと突然爆発しそうでコワいです。
(緒沢さんは『鈴木爆発』で、主人公の鈴木さん役を演じました)
あるいは、解答者の伊集院さんが、実は時限爆弾つきのコピーロボットだったとか。

伊集院さんといえば『ゲームウエーブ』だが、
またゲイムマンがしょうこりもなく、出演することになった。
8月8日放送予定なので、興味があったら見てください。

ゴールの仙台まであと
3駅

南仙台、長町、仙台


今回のルート


亘理町観光協会  岩沼市  名取市観光協会  仙台市観光情報

購入したソフトについて
『SDガンダムGジェネレーション ギャザービート2』 バンダイ
歴代ガンダムの登場人物、モビルスーツが数々出てくる
バトルシミュレーション。
さすがにヒット作だけあって、おもしろい。ハマる。
敵の戦力をいかに分散させるかがカギとなる。
ストーリーは『ガンダム』終盤から『08小隊』『0080』『0083』『Z』『ZZ』。
ステージ4のビグザムのように、原作での倒しかたを知らないと、
とてもじゃないけど倒せない敵もいる。
(『リング∞』『誕生Debut』『CLOCK TOWER』『デジタルパートナー』『HAROBOTS』
 『With You』『ギルティギアプチ』『HUNTER×HUNTER』
 『ビストロレシピ』『スパロボCOMPACT2-2』は次回以降でレビューします)


次回「ワンダースワンの旅 仙台編(1)」では、
なぞのプロデューサー登場!?

「ワンダースワンの旅 44.浜通り編(4)」に戻る

「ダイスステーション」(旧tv-game.com)タイトルページに戻る

「ゲーム脳」徹底検証シリーズ
※これより外部リンク ダイスステーション トップページ

「ゲーム脳」徹底検証シリーズ
※これより外部リンク ダイスステーション トップページ
「ゲーム脳」徹底検証シリーズ
※これより外部リンク ダイスステーション トップページ