ゲイムマンのダイスステーション

日本縦断ゲーセン紀行

5.すすきので稼げ!
〜札幌・小樽編(1)〜


スタート時点での「ゲーム路銀」は、「ゲーセン」にちなんで\5,000(G千)。
ゲーセンでゲームをプレーして、1面クリアーするごとに、
「ゲーム路銀」は\100ずつ増える。
(ただし、1プレー\50円のゲームなら\50ずつ、1プレー\200なら\200ずつ。
 ゲームをプレーするためのお金も、「ゲーム路銀」からねん出する)
この「ゲーム路銀」だけを交通費にして、日本縦断を目指すのだ!
(先週までのゲーム路銀 -\9,750)


札幌

2001年9月18日。今日も引き続き札幌から。
(写真は札幌駅北口)

マクドナルドで朝食。
フランクバーガーとホットケーキって、
早起きした時じゃないと食べられないからなぁ。
(※このページをアップした時点では、フランクバーガーのほうは、
10時以降も食べられるようになっていました)
食べ終わって、時計を見ると朝9時半。
ゲーセン行くには、ちょっと早いので、

観光してみることにする。
まずは旧北海道庁。
赤レンガの建物が、
コンクリートの建物に囲まれて、
時代を超えてたたずんでいる。

さすがにここは観光客が多い。
スケッチしている小学生もいた。
前庭もきれい。芝刈り作業中の皆さん、お疲れさまです。

この建物は1888(明治21)年に建てられた。
現在は北海道立文書館になっている。

内部の装飾も見事。ネオバロック様式というらしいが、
入口のホールからまっすぐ階段が伸びていて、三連のアーチが天井を飾っている。
観光客や修学旅行生が行き交う中、場内アナウンスが。
「ただいまから、自民党議員総会が始まりますので、
所属議員のかたは、控室にお集まりください」

単なる観光名所というだけでなく、現在もちゃんと使われている建物なのである。

文書館展示室、開拓記念館歴史ギャラリーと、展示資料も豊富にある。
これが入場無料というのが不思議なくらいだ。
北海道立文書館(旧北海道庁)のホームページはこちら

時刻は11時ちょうど。
交差点で観光馬車が信号待ちしていた。

続いては、これもおなじみ時計台。
旧札幌農学校(後の北海道大学)で
演武場として造られた建物だ。
建物ができたのは1878(明治11)年。
当初は時計がなかったそうだ。
時計塔がつけられたのは、
3年後の1881(明治14)年とのこと。

時計は、120年前のものが今でも使われている。
おもりの重みで振り子を動かしているのだそうだ。
だから数日に1回、おもりを巻き上げなければならないらしい。
時計台の2階、まさに時計の真下で12時の鐘を聴く。
札幌市時計台のホームページはこちら

大通公園。
サラリーマンの昼休み時。

さっぽろテレビ塔に上る。
昨日ホテルにあった割引券を使って、
入場料1割引の\630。

ホントに今日はよく晴れている。
大倉山シャンツェまではっきりと見えた。

この大通公園は、
雪まつりのメーン会場としても知られている。
(02年は2月5日〜11日)

テレビ塔の下にゲームコーナーがある。
『ストリートファイターZERO3』をプレー。
5面クリアー。しかし5本勝負の設定だったため、時間がかかった。
-100+500ゲーム路銀 -\9,750+\400=-\9,350
さっぽろテレビ塔のホームページはこちら

雪印パーラーで昼食代わりのチョコナッツサンデーを食べる。
再び大通公園に戻り、公園沿いの丸井今井へ。
別にワンダースワンを探すわけじゃない。
「ワンダースワンの旅」でデパートに行ったとき、
よくゲームコーナーがあったのを思い出したのだ。
デパートのゲームコーナーなら、ファミリー向けだから、
ゲームの難度が下げられているに違いない。面数稼ぐぞー。

……しかし丸井にゲームコーナーはなかった。
ゲーム売り場はあり、出たばっかりのゲームキューブもあったが。
その後、三越、パルコを見てみるが、
やっぱりゲームコーナーは見当たらない。
ただしパルコにポストホビーがあったので、ちょっと寄ってみる。
カードゲームやボードゲーム、テーブルトークRPGなどの専門店で、
渋谷パルコでいう「MARK」である。
現在の主力商品は、当然のことながら、
『マジック・ザ・ギャザリング』だった。

大通公園は、ブロックごとに
異なる顔を見せる。
まったく違う公園が、
縦につながっている感じだ。

西12丁目の札幌市資料館が
大通公園の終点だ。
ここで南に向きを変え、すすきのへ向かう。
昨日と同じゲーセンへ、
ゲーム路銀を稼ぎに行こう!

市電が通っていた。
ミルキーのラッピング広告入り。

昨日も来たクラブセガ。
やっぱり、効率のいい『ミスタードリラーG』で稼ごう。
1000mクリアーで-100+1,000
合い間に麻雀の『ホットギミック快楽天』を2面クリアー。-100+200
また『ミスドリ』アメリカ面クリアーで-100+1,000
続いてクイズゲーム『すくすく犬福』。
『ソニックウィングス』の六鹿文彦氏がキャラデザしたゲームで、
私は一度クリアーしたことがある(連コインだけど)。
しかし今回は、マニアックなアニメの問題で×を重ね、
最後はミニゲームで果てる。1月のみクリアーで-100+100
『ミスドリ』968m。-100+900
『ストリートファイター2』2面で負け。-100+100
『ミスドリ』クリアー。-100+1,000
『ダンシングアイ』を2回やるが、それぞれ2面クリアー、3面クリアーまで。
-200+500
『ホットギミックフォーエバー』2面クリアー。-100+200
『雀々しましょ2』一発アウト。-100
『ホットギミック快楽天』7面クリアーまでいった。-100+700
こうして戦果を列記してみると、『ミスタードリラーG』が
いかに効率がいいかがわかる。
あと、麻雀もので案外稼げてないことがわかる。

午後5時11分になった。今日はここで終わりにしよう。
トータル-1,200+5,700=4,500で、
ゲーム路銀 -\9,350+\4,500=-\4,850

5日間の日程も今日で終わり。これから東京へ帰ることになる。
地下鉄で札幌駅へ(ゲーム路銀 -\4,850-\200=-\5,050
この後、まともな食事ができない危険性があるので、
ロッテリアで松茸バーガー食べておく。
あと、駅で「白い恋人」を買って、早めにホームに入る。

帰りは上野行き寝台特急「北斗星」。
B寝台個室に乗りたかったが、
満杯で予約できなかったので、
チケットを取ったのは開放寝台のほう。

人が少なくて、
このまま少人数が散らばるのかと思っていたら、
ツアーのお客さんが乗ってきた。
さすが北斗星、B開放寝台でも大人気。

さて、これまで飛行機、稚内のホテル、宗谷本線、美瑛と、
これといった出会いもなく終わったが、
最後に、ここ北斗星の車内で、近くの席に若い女のコは来るか?

……若い男のコが来た。

さらにもう一人来たのがおばあちゃん。
上の段に上るのは無理ということで、私が上段の寝台に移る。

ロビーカーに行ってみた。
テレビがあった。7時台なので、ニュースをやっている。
やっぱり若いコはいなかった。

食堂車でクリームパスタとオレンジジュースを注文する。
抑え目の照明が、落ちついた雰囲気をかもし出している。
窓が大きめに作られているので、朝になったら車窓の眺めもきれいだろう。
温かい料理は、やっぱり良い。

日付が変わって、9月19日の0時過ぎ。
「今、私は青函トンネルの中で、この原稿を書いている」
某所の原稿にこのワンフレーズを書きたかったという、それだけのために、
トンネルを通過するまで、ロビーカーの中にいた。
本州側に出たところで寝台に戻る。

その後はぐっすり寝てしまい、目覚めたときには宇都宮。
10時近かった。

11時14分、上野駅着。
「うえのー、うえのー」のアナウンスを
久しぶりに聞く。

現在のゲーム路銀
-\5,050


今回のルート


札幌市観光サイト  札幌市観光協会


次回、「日本全国ゲーセン紀行 札幌・小樽編(2)」 では、
ゲイムマンが雪まつりに出没!

「日本全国ゲーセン紀行 4.道央編(2)」に戻る

「ゲイムマンのダイスステーション」タイトルページに戻る

「ゲーム脳」徹底検証シリーズ
※これより外部リンク ダイスステーション トップページ

「ゲーム脳」徹底検証シリーズ
※これより外部リンク ダイスステーション トップページ
「ゲーム脳」徹底検証シリーズ
※これより外部リンク ダイスステーション トップページ