ゲイムマンのダイスステーション

日本縦断ゲーセン紀行

149.雨の中でのゲーセン巡り
〜三河編(12)〜


スタート時点での「ゲーム路銀」は、「ゲーセン」にちなんで¥5,000(G千)。
ゲーセンでゲームをプレーして、1面クリアーするごとに、
「ゲーム路銀」は¥100ずつ増える。
(ただし、1プレー¥50円のゲームなら¥50ずつ、1プレー¥200なら¥200ずつ。
 ゲームをプレーするためのお金も、「ゲーム路銀」からねん出する)
この「ゲーム路銀」だけを交通費にして、日本縦断を目指すのだ!
(前回までのゲーム路銀 ¥4,375



2011年11月22日。午後6時59分新横浜発ののぞみに乗る。
今回は23日と26日がゲーセン紀行で、間に別の予定を入れた変則日程。

11月6日、庄内緑地公園のリレーマラソンを見に名古屋へ行く予定があったので、
その前の4日と5日にゲーセン紀行をやろうと思っていたのだが、
4日にテレビの仕事を頂いたので、ゲーセン紀行には行けず。
5日に名古屋に入って6日にリレーマラソンを見て帰ってきた。

次の週末には内視鏡検査。その次の週末は大雨で、それぞれ遠出できず、
祝日と週末にまたがる、変則日程になったのだ。

でもそれぞれの週にいいことがあったので、気分はかなりいい。
テレビの仕事は頂けること自体ありがたいし、有名な芸人さんにお会いできた。
内視鏡検査では大きな異常がないことがわかってひと安心。
大雨でゲーセン紀行の代わりに見に行った都内のイベントで、
ゲーム業界のそうそうたる皆さんにお会いできた。

8時24分、名古屋着。混んでたけど座れたから、よく眠れた。
8時43分の新快速に乗り換えて、9時2分、刈谷着。今日はここで1泊。

翌23日。8時起床。ホテルで朝ごはんを食べて、チェックアウト。
刈谷の駅舎は新しいのにロッカーがない。
売店の方にうかがうと、ホテルで荷物を預かってもらえるとのこと。
本来は有料だが、そのホテルに泊まっていたので、無料で預かってもらえた。

名鉄三河線のホームへ。天気は曇り。空気がちょっと冷えている。
週末にかけて、さらに気温は下がるらしい。
名鉄とJRのホームが平行に並ぶ。JRの線路を、貨物列車が通過していった。

9時53分発の知立行きに乗った。2両編成の6000系。
左側をJRの313系が並走するが、6000系はすぐ左へ折れて、JRの線路をオーバークロス。
やや農地のある住宅地へ。重原駅を出て、新幹線の高架をくぐる。
引き続き、一戸建ての建ち並ぶ住宅街。右手に公園が見える。
左手にも公園が見えてきたところで、電車は速度を落として左折。

9時59分、知立着。ここで乗り換え、さらに新安城で乗り換える。
新安城で10分ほど待つ。やってきたのは急行だった。
今日のスタート地点は堀内公園。ここには普通電車しか止まらないので、
南安城でさらに17分待つ。待ってる間にツイッターを見る。やや暖かくなってきた。


堀内公園

10時47分、堀内公園駅着。
刈谷からほぼ1時間かかった。
今日のゲーセン紀行スタート。

祝日の堀内公園は、
家族連れでにぎわっている。
入場無料というのもいい。

ひと月半前に比べると、紅葉も進んでいて、
木々が色鮮やか。

サイクルモノレールの奥には、

日本庭園を思わせる池がある。

さらにその奥に、
「メルヘン号」という名のミニSLが走る。

このあたりが公園の東端だ。
池の向こうに観覧車が見える。

メリーゴーランドの脇を通って、
芝生広場に戻ってきた。
すべり台が人気。
観覧車も華やかで目立つ。

紅葉した木々も華やか。

すべり台の奥には、
そり遊びやバッテリーカーなど
多くの遊具がある。
ここもにぎやかだ。

ツルやクジャクやカモのいる
バードケージもあった。
うっかり見逃しそうな所にあった。

普通の児童公園のような遊具もそろっている。

日が差してきた。
イチョウの葉が光を浴びて輝きを増す。

芝生の方も、ボール遊びをする
お子さんたちで盛況だった。

堀内公園のホームページはこちら

堀内公園は楽しい空間だった。11時38分、駅に戻ってきた。
次の新安城行きは……53分。
公園の入口あたりで、もうちょっとくつろぐ。

6800系2両編成に乗った。固定セミクロスシート。
シートの裏と車内妻面の木目調は、やはり温かみを感じる。

11時57分、南安城で降りた。
ゲーム路銀 ¥4,375-¥180=¥4,195


〜碧海古井(へきかいふるい)〜
南安城

ここから少し歩くことになりそうだが、
大きなゲーセンがあるようなので、
行ってみよう。

北東へ向かいたいが、道がわからないので、とりあえず広めの道を東へ進む。
広めの道と交差したので左折。どうやらこれが正解ルートだったようで、
また広めの道との交差点で右折するとすぐ、コロナワールドが見えてきた。

コロナワールド。
映画、パチンコ、ボウリング、
スポーツクラブ、カラオケ、温泉、
まんが喫茶。いろいろそろっているらしい。
マクドナルドもある。
回転寿司、ラーメン、スパゲティも。

立体駐車場の奥、
パチンコとスポーツクラブの間に、
ゲームセンター「メトロポリス」があった。
2階建て。
数十人の小学生が前を横切った。映画鑑賞か?

メトロポリス1階は、プライズ、キッズ向け筐体、音ゲー、レース、エアホッケー、
そしてプリクラ。座って休めるスペースが空いていたので、お茶買って飲んでひと休み。
クイズマジックアカデミー、デカリス、ガンシューティングのサイレントヒル、
投球王国ガシャーンもあった。

「リズム天国」をプレイ。2プレイ¥100で、2回とも3面クリア。
ゲーム路銀 ¥4,195-¥100+¥300=¥4,395
(※うっかり2階を見忘れていたが、メダルゲームがあったらしい)

午後1時。お腹がすいたのでマクドでKBQバーガーを食べる。
さてここからは、南安城ではなく、JRの安城駅に向かおうと思う。
とりあえず、目の前の道を西へ歩いてみる。
突然、雨が降り出した。予報どおりとはいえ、
さっきは日も差していたので、こんなに早く降るとは思わなかった。
傘を持っててよかった。
名鉄のガードをくぐって、さらにひたすら西へ。


安城

幸いにも道路はこれが最短ルートのようで、
15分後、JR安城駅に着いた。

歩行者デッキの、西側の階段に、
安城七夕まつりのキャラクター
「きーぼー」の像がある。
安城市では1954年(昭和29年)から
七夕まつりが行なわれている。

1時54分の普通岐阜行きに乗って、先へ進もう。
313系4両。雨にぬれた住宅街を走ると、線路両側に工場が並ぶ景色になる。
右手に農地。また住宅地。

やがて、ホテルやマンションが林立し始める。
そこが三河安城だった。57分着。
ゲーム路銀 ¥4,395-¥140=¥4,255


三河安城

三河安城にゲーセンはなさそうだが、新幹線も止まるほどの駅だし、
少しあたりを散策してみようと思う。雨が降っているけど。

まず、在来線の駅舎から、
階段を下りて駅前広場へ出よう。

向かいに新幹線の駅舎が見える。

「矢総(やそう)公園」と名づけられた
一角には、愛知県の地図をかたどった
モニュメントがある。
矢作川で取水された農業用水の
一部が使われているらしい。

「あそび」と題された像。

こちら新幹線駅舎。
安城市が明治時代、先進的な農業を取り入れ、
「日本デンマーク」と呼ばれたことに
ちなんだと思われる、北欧風の外観だ。

駅前の噴水は「収穫の塔」と名づけられている。サイロがモチーフで、
流れ落ちる水は、あふれるモミを表しているそうだ。

新幹線の駅舎に入る。居酒屋、喫茶店、おみやげ屋、弁当屋などが並ぶ。
以前は「Oh!デンマーク」という、変わった名前の駅弁が話題になった。
『列島迷走 全国びっくり駅弁!?』(所澤秀樹著・山海堂)という本によると、
焼き豚の載ったご飯のほかに、クロワッサンのサンドイッチが入り、
多彩な種類の野菜が添えられていたらしい。
畜産を含むさまざまな農作物を盛り込んで、
農業地帯だったことをアピールしていたようだ。
しかし現在、「Oh!デンマーク」は販売されていない。

南口に出てみた。
カスケード状に流れる滝の横に、
安城市の名所や歴史などの
解説文が書かれている。
隣に、駅の開業を記念した
「唱和の碑」も建てられている。

「21世紀の塔」(21st Century Tower)という、
大きなモニュメントもあった。

在来線の駅舎に戻ろう。
実は、2つの駅舎はこのように
連絡通路でつながっていて、
今日のような雨の日でも、
ぬれずに行き来できる。

実は、南口に出た時点で、雨は上がっていた。
でも一応、この連絡通路を通って、在来線側に戻ってみた。
通路は少しずつ上りになっている。近隣各市町の観光案内が掲げられていた。

……と、初めてこの通路を通ったかのように書いているけど、
前回、目の前のホテルに泊まっていたから、ここは何度も歩いている。
「Oh!デンマーク」が売られてないことも知っていた。

次は隣の東刈谷へ進もう。
トイレに行ってる間に電車を1本逃す。次の電車が来るまで15分待ち。
三河安城にも東刈谷にも、普通電車しか止まらない。
待っている間、ホームの屋根に雨の当たる音が。また降り出したのか。

3時12分発岐阜行きは311系4両。クロスシートだけど、すぐ降りるから座らない。
出発するとすぐ、右手にニチバンの工場。「セロテープ」と書かれている。
新幹線の線路が、左から右へオーバークロス。

住宅地を通り、3時14分、東刈谷着。
ゲーム路銀 ¥4,255-¥140=¥4,115


東刈谷

南口から、県道岡崎刈谷線に出て
南東方向へ。

徒歩5分でADXマミー刈谷店に到着。

プライズ、パチンコ・スロット、メダル、対戦麻雀、
通信(クイズAnswer×Answer Liveなど)、そしてビデオゲーム。
ビデオゲームは、幅広い種類の対戦格闘、あとシューティング、脱衣麻雀、
上海や四川省、ぷよぷよSUN、テトリスグランドマスター等。

私がゲーセン紀行でよくプレイしている、
「ミスタードリラーG」と「おてなみ拝見FINAL」が両方あった。
ミスタードリラーGをやる。2プレイ¥100。
1プレイ目はアメリカ面を1000mクリア。2プレイ目はエジプト面で1036m。

このゲームは安定して面数を稼げるが、2プレイやると時間がかかる。
30分近く経ち、午後4時を過ぎたので、「おてなみ拝見」はプレイしなかった。
ゲーム路銀 ¥4,115-¥100+¥1,000=¥5,015

雨がやんだ。4時10分、東刈谷駅に戻る。貨物列車が通過していった。
次の下りは4時15分。上り線を貨物列車が通過。さすが東海道線、貨物列車が多い。
入れ違いに311系4両がやってきた。今度は座る。

引き続き住宅地。右手にブラザーの工場。このあたりが野田新町。ここは通過します。
右手に大きな建物が見えた。温水プールとごみ処理場らしい。
川を渡った。刈谷駅着4時20分。ここで降りた。
ゲーム路銀 ¥5,015-¥180=¥4,835


〜野田新町〜
刈谷

今朝までいたから知っているけど、
刈谷駅南口は最近
大規模な再開発が行なわれた様子。
広いロータリーを挟んだ向こうに、

「みなくる刈谷」という建物がある。
バローというスーパーが入っていた。
昨日食事したサイゼリアもある。

今朝、ホテルの窓から見た
みなくる刈谷。

コメダ珈琲店の向こうに
アピタがある。
行ってみることにした。

まだ午後4時台なのに薄暗い。11月下旬である。
アピタに入る。店内の至る所に「ドラゴンズセール」の文字が。
シーズン中の打率がソフトバンクとあれだけ違っていたのに、
よく第7戦まで持ち込んだものだ。落合監督の采配の妙か。

3階のゲームコーナー「シルクロード」へ。プライズ中心。
メダル(パチンコも)、プリクラ、キッズ向け、太鼓の達人、マリオカート、
アンサー×アンサーなど。リズム天国もあったが、先客がいた。

ひと休みしている間にツイッターを見て、立川談志さんが亡くなったことを知る。

外へ出たら案の定もう夜だった。また雨が降ってきた。
ここで今日終わりにしてもいいけれど、まだ5時半だし、もう1ヶ所回ることにする。

ここ刈谷駅には、JR東海道線のほかに、名古屋鉄道の三河線も通っている。
猿投(さなげ)から豊田市、知立、刈谷、高浜を経て、碧南に至る路線である。
2004年までは南北とも、もっと路線が長く延びていた。
南側は吉良吉田まで通っていて、西尾線との乗り換えができたらしい。
一色町へ、駅が廃止されて間もない頃、仕事で行ったことを思い出した。

三河線のホームで、5時38分発の知立行きに乗る。
6000系2両編成。この刈谷駅から多くの人が乗ってきた。

もう景色はほとんど見えない。朝同じルートを通った際に見ておいてよかった。
5時44分、知立駅で降りた。(ゲーム路銀 ¥4,835-¥220=¥4,615


〜重原〜
知立(ちりゅう)

知立駅は名鉄名古屋本線との接続駅。
踏切を渡って、南の方へと歩く。

ピアゴ知立店へ。

ここもドラゴンズセール中だった。アピタと同じ系列だから、予想はしていたが。
さっきのアピタでも、店内に薄く「燃えよドラゴンズ」が流れていたけど、
ここでは「燃えよドラゴンズ」が、よりはっきりと聞こえる。
山本正之氏の名曲である。

ゲームコーナーは、3階のスガキヤの横の小さなスペースだった。
プライズ、乗りもの、キッズ向け、あとは、ハウスオブザデッド、バトルギア3など。
スガキヤでソフトクリームを食べてひと休み。

6時50分、知立駅に戻ってきた。
知立ではほかにも行きたい場所があるので、次回はここからの再開としよう。
今日の宿は名古屋。名鉄でまっすぐ行きたいところだが、
刈谷に荷物を置いてあるのでいったん戻る。
ホテルで荷物を受け取って、JRの特別快速で名古屋に入った。

現在のゲーム路銀
¥4,615

今回のルート


より大きな地図で ゲイムマンの日本縦断ゲーセン紀行(岡崎〜) を表示
安城市観光協会  刈谷市観光協会
愛知県観光ガイド  JR東海  名古屋鉄道

次回、「日本縦断ゲーセン紀行 150.尾張編(1)」では、
名古屋の町並み保存地区へ。
「日本縦断ゲーセン紀行 148.三河編(11)」に戻る


「ゲイムマンのダイスステーション」タイトルページに戻る
「ゲーム脳」徹底検証シリーズ
※これより外部リンク ダイスステーション トップページ

「ゲーム脳」徹底検証シリーズ
※これより外部リンク ダイスステーション トップページ
「ゲーム脳」徹底検証シリーズ
※これより外部リンク ダイスステーション トップページ
「ゲーム脳」徹底検証シリーズ
※これより外部リンク ダイスステーション トップページ