ゲイムマンのダイスステーション

日本縦断ゲーセン紀行

87.多摩川を越える
〜東京南部・川崎・横浜編(3)〜


スタート時点での「ゲーム路銀」は、「ゲーセン」にちなんで¥5,000(G千)。
ゲーセンでゲームをプレーして、1面クリアーするごとに、
「ゲーム路銀」は¥100ずつ増える。
(ただし、1プレー¥50円のゲームなら¥50ずつ、1プレー¥200なら¥200ずつ。
 ゲームをプレーするためのお金も、「ゲーム路銀」からねん出する)
この「ゲーム路銀」だけを交通費にして、日本縦断を目指すのだ!
(前回までのゲーム路銀 ¥13,435




大鳥居

2007年5月27日。今日は私の誕生日。空はさわやかに晴れ渡る。
体調も、首が痛くて左に回らないことを除けば問題はない。
11時49分、大鳥居駅着。駅舎の写真を撮ろうとしたら、カメラが電池切れで動かない。
幸い、近くのコンビニで電池を売ってたから、何とか事なきを得たものの、
初っぱなから大幅なタイムロス。そんなバースデー。

気を取り直して、セガの社屋を撮影。
ビルにショーウィンドーがあり、
ソニック、ムシキングなどの
ポスターやパッケージが飾られている。
隣のハーフミラーの建物もやはりセガで、
入口に『頭文字D』の筺体があるのが見えた。

大きな東横インの前を通って、
大鳥居駅に戻ってきた。

先へ進みたいところだが、先日調べてみたら、
羽田空港内にはゲーセンがあるのに、前回見落としていたことが判明。
片道¥300なので、行くかどうするか迷ったが、結局行くことにする。

現在12時18分。次の電車が来るのは12時28分。
ホームで待ってる間に、快特が通過していった。京成3700型だ。
この区間には、京成、都営浅草線、北総鉄道の電車が乗り入れてくる。

28分の特急は、京急2000型だった。
12時34分、羽田空港駅着。
ゲーム路銀 ¥13,435-¥300=¥13,135


〜穴守稲荷〜天空橋〜
羽田空港

第1ターミナルの1階到着ロビー。
北ウイングのつけ根あたりに、
Amusement Plaza HANEDAはあった。

大型機、プライズ、プリクラ、エアホッケーがある。大型機の中に、
セガの『エアラインパイロッツ』、タイトーの『ランディングハイジャパン』という
フライトシミュレーターがあるのも、この場所ならでは。

ビデオゲームも意外に多い。テトリス、バーチャストライカー3、パワースマッシュ、
バーチャファイター4エボリューション、鉄拳4。あと麻雀もの。
『バーチャファイター4エボリューション』をプレーする。
サラで、リオン、ブラッド、ウルフに勝つが、
レイフェイという、なじみのないキャラに負けた。
ゲーム路銀 ¥13,135+¥200=¥13,335

羽田空港のホームページはこちら

お茶買って飲んでたり、仕事の電話がかかってきたりして時間を費やす。
午後1時23分、京急の急行・印西牧の原行きに乗った。
やってきたのは、北総鉄道9000型。もとは住宅・都市整備公団の車両だった。

穴守稲荷で地上に出て、大鳥居でまた地下に潜る。
その先で再び地上に出て、住宅地を通り抜けていく。
糀谷駅の手前から、工事用のフェンスが目立つようになった。
今このあたりは、連続立体交差化工事が行なわれているようだ。

広い踏切を渡り、1時33分、京急蒲田駅着。
ゲーム路銀 ¥13,335-¥330=¥13,005


〜天空橋〜穴守稲荷〜大鳥居〜糀谷(こうじや)〜
京急蒲田

京急蒲田駅は、本線と空港線の分岐駅。
駅自体は割と大きいが、
西口の出入口は意外に小さかった。

駅前商店街から1本南に入った道に、
プレイタウン178がある。

2フロアあり、1階はスロット等のメダル、大型機、麻雀のMJ3EVO。
2階はビデオゲームが並び、しかもかなり台数が多い。特に麻雀、将棋、パズルが多い。
テトリス、コラムス、ヴォルフィードなど、懐かしいゲームもあった。
また、ギルティギアXXや、アルカナハートなど、対戦格闘も多かった。オール¥50。

『ミスタードリラーG』と、『おてなみ拝見FINAL』の「ZOO KEEPER」、
どちらをプレーしようか迷う。結局ZOO KEEPERを選んで、6面クリアー。
1プレー¥50なので、(ゲーム路銀 ¥13,005+¥250=¥13,255

続いて、同じ道の並びにあるスーパーマンへ。
間口は狭いが、中はけっこう広かった。
こちらもビデオゲームは、
ギルティギアXXなど、対戦格闘が多い。
アップライト機はオール¥50。
ほかに麻雀格闘倶楽部6や、パチンコ、音ゲーなど。

『ロジックプロ2』をプレーするが、3面で×印を消す敵にてこずって、
早くもゲームオーバー。(ゲーム路銀 ¥13,255+¥50=¥13,305

商店街に入り、シルクハット京急蒲田店へ。1階、プライズ、メダルなど。
2階はカードと通信麻雀、SEEDやバーチャファイター5などの対戦格闘。
新しめのゲームが多いが、それだけにかえって、私のプレーできるゲームがない。

五叉路に出た。今日は地図を持ってきていて良かった。JR・東急の蒲田駅方面へ歩く。

午後2時30分、アロマスクエアで昼食。
1920年(大正9年)〜1936年(昭和11年)、
ここには松竹キネマ蒲田撮影所が
あったそうだ。

その真向かいに、アスレチッタがあった。
裏に回り、三井ガーデンホテルの対面にあった入口から入る。
階段の下にひっそりと、「蒲田松竹撮影所跡」と書かれた木柱が隠れていた。

4階のACボウルへ。ボウリング場の一角にゲームコーナーがある。
太鼓の達人7などの大型機とエアホッケー。ゲーム路銀は稼げず。
地上に戻り、隣のGIOへ移動した。こちらはプライズ、メダル、麻雀格闘倶楽部6が中心。
バーチャファイター5や、ガンダムSEED DESTINY IIも。
すくすく犬福2があったが、前回これをやって時間がかかったので、結局プレーせず。


蒲田

蒲田駅に到着した。
駅前のロータリーには、
「上昇気流」という名のオブジェや、
新島モヤイ像などいくつかの像が立っている。
ハトがいっぱいいた。

駅の中は、改装工事中だった。
JR蒲田駅は、発車メロディーが『蒲田行進曲』ということで知られているが、
改札の外から聞くことはできなかった。
西口のビル「サンカマタ」に入る。屋上にナムコのロケーションがあるらしいが、
エレベーターの前にこんな張り紙が。
「お知らせ 10階屋上広場は閉鎖しております」
一応行ってみたが、やっぱり閉まっていた。これも改装工事中だからか。

駅西口から外へ出た。
こちらにはゲーセンが6店あるらしい。

まず、工学院通りのゲームアロハ。
1階プライズなど、2階は音ゲーに、
麻雀格闘倶楽部6、マジカルアカデミーIV。
3階の¥50ビデオゲームコーナーに行ってみた。

対戦格闘がひととおりそろっているが、そんな中で私がプレーしたのは『もじぴったん』。
かんたんモードを5面クリアー。(ゲーム路銀 ¥13,305+¥200=¥13,505

駅前に戻って、
アミューズメントスクエア・シルクハットへ。
京急蒲田駅前の店よりさらに大きい。
入口のモアイが目立つ。内装もきれいな店。

地下1階プリクラ、大型機。1階プライズ、1階と2階にメダル、3・4階ビデオゲーム。
4階は通信・カードものが並び、3階には多数の対戦格闘が並ぶ。
で、ここでもさっきの京急店と同じ理由でプレーしなかった。
対戦格闘以外に、犬福2もあったんだけど、やっぱり時間がかかるので。

アドアーズ蒲田へ。
さすがアドアーズ、4フロアーのうち2フロアーがメダルゲームで占められている。
その他、1階はプライズ、プリクラ、戦場の絆、地下1階は通信・カード。

アーケード商店街のサンライズ・ショッピングモールへ。
パソピアードという店舗があった。
1階はプライズ、音ゲー、麻雀格闘倶楽部6、メダルなど。
2階はMJ3のほか、バーチャファイター5、鉄拳5など対戦格闘。

その先に、amusement VIKINGがある。
実はここ、あの『ゲームセンターCX』に出たことがあるらしい。
残念ながら私はその回のオンエアを見ていないが。

1階にプライズやアイドルマスター、エレメカなど。
2階にスロット、ビデオゲーム(対戦格闘など)、ピンボール。
店内に『ゲームセンターCX』の映像が流れていたが、私が見たときには、
この店に来た様子ではなく、“有野の挑戦”『アクトレイザー』が流れていた。

結局、私の得意なゲームがなかったのでプレーせず。缶コーヒーを買って飲んだ。

東急のガードをくぐって、ゲームズIMONへ移動。
ビルの4〜6階がボウリング場、
2、3階がテニスコートになっているらしい。
1階がゲームコーナー。
よかった、冷房がけっこう効いている。

プライズ、メダル、大型機(音、ガン、レース)、通信麻雀、ベースボールヒーローズ2。
ビデオゲームは、鉄拳5、テトリス、上海、戦球。
『戦球』をプレーした。フィーリング連鎖がけっこう決まる。
5面クリアー。(ゲーム路銀 ¥13,505+¥400=¥13,905

蒲田駅に戻って東口へ抜ける。
京急蒲田まで戻りたいが、歩くのも疲れたのでバスに乗ろう。
午後5時45分発の羽田空港行きに乗って、47分着。
バスだと速かった。しかも安かった。(ゲーム路銀 ¥13,905-¥100=¥13,805

大きな駅の小さな出口は、ジャージ姿の中学生でごった返していた。
5時54分発の、普通・浦賀行きに乗る。車両は800型。
普通電車だけど、けっこうスピードが出ている感じ。
やはりレール幅が、新幹線と同じ標準軌だからか。
住宅地の中を走る。立体交差化工事のためか、フェンスが多い。
5時57分、2つ先の六郷土手駅で降りた。(ゲーム路銀 ¥13,805-¥130=¥13,675


京急蒲田〜雑色(ぞうしき)〜
六郷土手(ろくごうどて)

この駅の手前から、線路は高架になっている。
なぜならすぐ先で、多摩川を渡るからだ。
そして私がここで降りたのも、
その多摩川を見たかったから。

京急とJRの橋梁に挟まれた
河川敷にやってきた。
ちょうど京急の赤い電車が
通り過ぎていったところ。

こちらはJR。
多摩川は見えないが、
対岸に立ち並ぶビルがよく見える。
多摩川を越えれば、
長かった東京都の旅も終わり、
いよいよ神奈川県に入るのだ。

川が見える所まで歩くのもおっくうだし、時間がかかると日が沈んでしまう。
多摩川は電車に乗って見ることにしよう。
6時19分、六郷土手駅に戻ってきた。次の下りは6時27分の浦賀行き。
その前に快特が通過していった。
普通電車はまた800型だった。駅を出てすぐ鉄橋に入る。

河川敷に入り、そして多摩川を渡る。
普段私は、京王線や小田急線で、
両側の河原が広い多摩川を見慣れているので
それらに比べると
意外とあっけないように感じたが、
遂にこれで、神奈川県に入ったのだ。

スタートから1道1都9県め、神奈川県に到達!

右に自動車学校。左に京急の車両が留置されている。

6時29分、京急川崎駅に到着した。
ゲーム路銀 ¥13,675-¥130=¥13,545


京急川崎

神奈川県最初の駅は、京急川崎。
JRの川崎駅は近くにあるが、
ここからは見えない。

駅から出ると、目の前にゲームPIAがある。入ってみた。
プライズ、大型機と、PIAにしては珍しく対戦格闘ゲームが多い。
2階はメダルと通信が半々くらい。プレーせず。

京急のガードをくぐって、
DICEというビルへ移動。
ここの地下2階にも、ゲームPIAがある。

広大なスペースには、プライズ、メダル、ダーツ、
レースなどの大型機、エアホッケー、通信麻雀、カード、プリクラ、
乗り物やフードコートまであった。

入口にはステージがあり、人間ほどの大きさの、猿の人形が立っている。
ちょうど午後7時。ショータイムが始まった。
オランウータンとワオキツネザルが、『青春アミーゴ』を歌って踊る。

次は岡田屋モアーズ。
ここにもゲームPIAがある。
プライズのスペースが、
ビルの端から端まで貫いていた。
ほかに音ゲーなどの大型機、エアホッケー、
戦場の絆。

2階にはプリクラ、通信、メダル。
3階は乗り物やキッズものなど、お子さん向けのプレースペース。あと卓球台。

銀柳街という商店街に出た。
サムズタウン。プライズ、プリクラ、通信・カード、音ゲー。
2階・3階はメダルゲーム。
あと、この近くにもPIAがあったが、ゲームなし。

さいか屋へ来た。
ここにもゲームコーナーがあるようだが、
案内図を見ると、どうも屋上っぽい。
もう夜だし、また次回来よう。

まだまだ川崎にはゲーセンやゲームコーナーがあるが、
1日で17店舗も回るとさすがに疲れた。今回はこれにて終了。
川崎駅着午後8時ちょうど。

現在のゲーム路銀
¥13,545

今回のルート
1.ラゾーナ川崎 2.ミューザ川崎
3.ラ・チッタデッラ川崎
4.川崎競馬場 5.川崎大師 6.川崎貨物駅

大田区のホームページ  大田観光協会  川崎市観光協会連合会  川崎市のホームページ
東京の観光 丸ごとガイド  観光かながわNow
京浜急行電鉄  JR東日本
次回、「日本縦断ゲーセン紀行 88.東京南部・川崎・横浜編(4)」は、
川崎の観光名所とゲーセンをめぐる旅。
「日本縦断ゲーセン紀行 86.東京南部・川崎・横浜編(2)」に戻る


「ゲイムマンのダイスステーション」タイトルページに戻る
「ゲーム脳」徹底検証シリーズ
※これより外部リンク ダイスステーション トップページ

「ゲーム脳」徹底検証シリーズ
※これより外部リンク ダイスステーション トップページ
「ゲーム脳」徹底検証シリーズ
※これより外部リンク ダイスステーション トップページ
「ゲーム脳」徹底検証シリーズ
※これより外部リンク ダイスステーション トップページ